top of page
  • DJサチコ

CM募集はじめました。

HPのコンテンツが少しずつ増えてきています。

その一つとして大きなもの、「CM募集」のページです。


私がやぶおそを作りはじめてとっても困ったな〜と思っているところは、

圧倒的にPODCASTの宣伝の仕方がわからないところだったりします。

どこかの掲示板にリンクとか貼ればいいのか?

ツイッターなど各種SNSで情報を逐一出していけばいいのか?

もちろんそれらの活動は必須にはなってくるでしょうが、なかなか新規のリスナーさんを増やすことに繋がらないし掲示板とか見つけられない。


そこで考えたのが番組内CMです。

PODCASTの番組同士の繋がりとかもっとあってもいいと思うし、自分の番組内でいろんな声が聞けたら面白いと思うし、ということでやってみようという運びになりました。

要は友達が欲しいのです。


なのであくまでフランクに、「うち、こんな番組やってます」みたいな宣伝を録って送ってもらえたら幸いです。

今の所、アダルト、宗教、過剰に政治的なコンテンツ以外だったらいいかな〜と思っています。

もちろん確実な集客をお約束できるものではありませんので、ご利用は無料です。

「夜分遅くに失礼しますっていうPODCASTでCM流してみたよ」的なことをどこかで言ってもらえればとっても嬉しいけど全然強制とかじゃないです。とっても嬉しいけど。


そんな感じのゆる〜い募集ですので、ご興味がある方はぜひページの問い合わせからご連絡くださいませ。



最新記事

すべて表示

ASMRというのをご存知だろうか。 結構前から動画などで話題になってる、聴覚とか視覚で気持ちよくなる奴だ。日本語では自律感覚絶頂反応というものらしい。 咀嚼音とか、紙がカサカサする音とか、粒々のものを握りつぶしたりとか、そういう音を聞いて脳がゾワゾワするのを楽しむもの、と私は認識していたが、生理学的にはどうなのかとか神経科学的にとか、まだ解明されていない部分もある難しいものらしい。 私は正直苦手だ

最近また走り始めている。 週に1〜3回程度、8キロくらいのジョギング。 本当はそろそろ10キロくらい走りたいが、8キロくらいで私の集中力が途切れる。 私は走るのが好きではない。 子供の頃なんて喘息待ちで走るのは苦痛でしかなかったし、鈍足のため得意という感覚もないので、走るのは割に合わないとさえ思っている。 しかし、大学生の頃から時々走っている。 好きでもなく得意でもなく、むしろ割に合わないと思って

もし自分の人生を擬態語で表現しなさいと言われたら、あなたはどんな擬態語を使うだろうか。 ワクワク、キラキラ、ぐちゃぐちゃ、どんより。 擬態語はたくさんあろうが、私が選ぶなら「うっかり」である。 とにかくうっかりしている。子供の頃から忘れ物が多く、忘れまいと玄関に準備したものを忘れたり、ちゃんと持って出たのに「あ、火止めたっけ」と思って確認しに家に入って結局忘れたり。 先日は財布を忘れたまま仕事に行

bottom of page