top of page
  • DJサチコ

2021年一発目、本日配信予定!

たった今、収録が終わりました!

これから編集して、アップして、本日の配信に備えます。編集がちゃんとできれば、ちゃんと今日配信できるはず!


今回はめちゃくちゃ長く喋っちゃった。長い長い。

しかも語り口が相変わらず取り止めがないから、ダラダラです。本当。


<今回の聴きどころ>

・何と言っても一発目なので、気合いが声に乗ってます。

・新コーナーも登場。あなたのおうち時間に少しでもお役に立てればと思います。

・今期アニメの話やゲームの話も盛り沢山。年末年始、遊びすぎた大人の話。


それにしたって、私はアニメの話をするのが好きなんだな〜。

アニメの話をしている時のギアの入り方全然違う。胸の熱さが全然違うから自分でわかっちゃう。

他のことに情熱がないわけではないんですが。


実は私、明日から仕事始めですので、先んじてやぶおそでギア入れられてよかったです。

さて、耳鼻科に行って鼻の調子を整えますかね。

今夜の配信、どうぞよろしくお願いします。

最新記事

すべて表示

ASMRというのをご存知だろうか。 結構前から動画などで話題になってる、聴覚とか視覚で気持ちよくなる奴だ。日本語では自律感覚絶頂反応というものらしい。 咀嚼音とか、紙がカサカサする音とか、粒々のものを握りつぶしたりとか、そういう音を聞いて脳がゾワゾワするのを楽しむもの、と私は認識していたが、生理学的にはどうなのかとか神経科学的にとか、まだ解明されていない部分もある難しいものらしい。 私は正直苦手だ

最近また走り始めている。 週に1〜3回程度、8キロくらいのジョギング。 本当はそろそろ10キロくらい走りたいが、8キロくらいで私の集中力が途切れる。 私は走るのが好きではない。 子供の頃なんて喘息待ちで走るのは苦痛でしかなかったし、鈍足のため得意という感覚もないので、走るのは割に合わないとさえ思っている。 しかし、大学生の頃から時々走っている。 好きでもなく得意でもなく、むしろ割に合わないと思って

もし自分の人生を擬態語で表現しなさいと言われたら、あなたはどんな擬態語を使うだろうか。 ワクワク、キラキラ、ぐちゃぐちゃ、どんより。 擬態語はたくさんあろうが、私が選ぶなら「うっかり」である。 とにかくうっかりしている。子供の頃から忘れ物が多く、忘れまいと玄関に準備したものを忘れたり、ちゃんと持って出たのに「あ、火止めたっけ」と思って確認しに家に入って結局忘れたり。 先日は財布を忘れたまま仕事に行

bottom of page