top of page
  • DJサチコ

追い詰められた先に掴むもの

あなたはクイズ番組はお好きですか?

私はテレビをつけた時、クイズをやってたら見る、くらいです。


ただ、SHOW by ショーバイ!!とかマジカル頭脳パワーとか平成教育委員会とかめちゃくちゃ見ていた世代の人間ですので、親しみはあります。


そして私はずっと謎に思っていたのです。

テレビで見ていたらそんなに難しくない問題を、どうして間違えるんだろう?と。

いや、知識を問うようなクイズは知らなかったらそれまでなので、何でとは思わないのですが、

例えば「知ってる言偏の漢字を書けるだけ書きなさい」みたいな問題とか、

全然浮かんでこないとワーワー言ってるタレントさん達を見て、どうしてだろうと思っていたのです。

落ち着いて考えたらどんどん出てくるじゃんと。

何でそんなに出てこないの?と。


今日、その謎が解けました。

「ことばのパズル もじぴったんアンコール」で。


これ、単にひらがなをマスに入れて言葉を作るパズルゲームなんですけど、

まぁ出てこない。ことばが。単語が。

人間は、いざとなると本当に頭が真っ白になりますし、こういう単純なパズルを前にすると日頃の語彙が全然出てこないもんなんですね。

かわりに私は日頃使わないエロい単語ばかり浮かんでしまってとてもじゃないけどここでは例を挙げられません。


人間はどうして、追い詰められるとエロい言葉が浮かんでしまうのか。

エロいっていうか、う●ことかう●ちとかそういうのも含めて下ネタばかりです。

旦那氏も呆れています。


クイズ番組のタレントさん達はすごい。

極限状態に追い詰められながら、ちゃんとテレビの放送に耐え得る答えを出すのですから。

私だってもっと知的でエレガントな単語を出したいのに、ち●びとかちぶ●とか……あ、もう例えはいいですかそうですか。


こういうのを、童心にかえると言うのでしょうね。(違う)


ちなみに、あまり本格的にエロい単語はゲーム側で受け付けてくれないのでお子様が遊ぶのも安心のゲームです。

私は甥っ子とかに薦めたいと思ったほどです。


と言うわけで今日はやぶおそ絡みでは何一つ作業は進まず、ひたすら下ネタな単語が頭に浮かんでは消えていく1日だったのでした。

最新記事

すべて表示

ASMRというのをご存知だろうか。 結構前から動画などで話題になってる、聴覚とか視覚で気持ちよくなる奴だ。日本語では自律感覚絶頂反応というものらしい。 咀嚼音とか、紙がカサカサする音とか、粒々のものを握りつぶしたりとか、そういう音を聞いて脳がゾワゾワするのを楽しむもの、と私は認識していたが、生理学的にはどうなのかとか神経科学的にとか、まだ解明されていない部分もある難しいものらしい。 私は正直苦手だ

最近また走り始めている。 週に1〜3回程度、8キロくらいのジョギング。 本当はそろそろ10キロくらい走りたいが、8キロくらいで私の集中力が途切れる。 私は走るのが好きではない。 子供の頃なんて喘息待ちで走るのは苦痛でしかなかったし、鈍足のため得意という感覚もないので、走るのは割に合わないとさえ思っている。 しかし、大学生の頃から時々走っている。 好きでもなく得意でもなく、むしろ割に合わないと思って

もし自分の人生を擬態語で表現しなさいと言われたら、あなたはどんな擬態語を使うだろうか。 ワクワク、キラキラ、ぐちゃぐちゃ、どんより。 擬態語はたくさんあろうが、私が選ぶなら「うっかり」である。 とにかくうっかりしている。子供の頃から忘れ物が多く、忘れまいと玄関に準備したものを忘れたり、ちゃんと持って出たのに「あ、火止めたっけ」と思って確認しに家に入って結局忘れたり。 先日は財布を忘れたまま仕事に行

bottom of page