- DJサチコ
家の中での仕事場
明日はやぶおそ配信日です。
たった今、無事に原稿を書き終えたので、明日私のサボり癖が爆発したり急な仕事が入ったりしない限り、ちゃんと配信できるかと。
さて、タイトルにあります「仕事場」の件ですが……
去年からリモートワークが広がり、おうちで仕事や作業をされている方も結構いらっしゃるでしょう。
そんな世の中だからこそなのか、それとももっと前から私はそうだったのか、私はこの原稿の書き上げとブログをベッドの上でやってます。布団の上が一番好きな場所。二番目はトイレ。
仕事するなら断然デスクでしょというのが普通でしょうが、私はベッドの上で膝に毛布をかけて仕事したいのです。どこにいても、心はいつも布団の中だし。
どうせ家にいるなら実際布団の中にいたっていいじゃないって思うんです。
そんなわけで、怠惰で堕落した感じで作業している私ですが、最近この状況をより快適にしてくれるものを購入しました。こちら。

ベッドサイドテーブルです。
ちょっと雑然としてたのを片付けて写真撮りましたが、無造作に置かれたボールペンからもなんとなくお察しでしょう。私、これくらいのスペースさえ綺麗に保てません。
いやいやこの際そんなのどうでもいいのです。
このベッドサイドテーブルがあるのとないのでは全然違う。
まず飲み物をベッドサイドに持ち込める。これは仕事が捗ります。
さらにスマホを置ける。何と言ってもスマホはどこでもポーンと投げてしまいがちですからね。すぐ無くしますから。それを防ぐことができます。
鼻炎用の薬もちゃんと置いとける。
これまで「枕元に置いて、寝る前に使ってください」と言われても枕元に置くスペースなんてなかったので、どうしたもんかと考えあぐねているうちに薬を忘れて、結局そのままなぁなぁで月日が過ぎるなんてこともありました。今は毎晩ちゃんと点鼻してます。
おかげで鼻も喉もこの時期にはかつてないくらい良好。
むしろ今までなんで無かったんだってくらいの代物です。
これがあると本当に暮らしやすい。新しいものを買った時に持つべき、正しい気持ちを今私は噛み締めながら仕事をしています。
ただね、布団で仕事するデメリットにも直面してまして。
ずっとやってると腰が痛い。
姿勢、激悪ですからね。腰への負担はかなりありそう。時々ストレッチとかしながらやってます。
というわけで、ダラダラしつつも魂込めて構成考えて、腰への負担を気にしつつ鼻はかなり調子がいい私がお送りする明日のやぶおそも、お楽しみに!