top of page
  • DJサチコ

もう朝じゃん

パソコンはMacを使っていて、Macってすごいなと思うところに

デスクトップの写真があります。

超綺麗なのはもちろんですが、時間に合わせてその風景の明るさが変わります。


現在午前3時。

バンプの藤原さんも流石に望遠鏡を担いで家路についている頃でしょうか。

そもそも天体観測って何時間くらいするもんなんですか。

いやいやそんな話は置いといて。


Macのデスクトップ、もう朝焼けみたいになってきてるんですけど。

え、午前3時ってやっぱ朝?

日本の6月の午前3時って。

多分ニュースとかで使われるなら「未明」でしょうか。


今回のやぶおそ、ゲストはradioDTMのパーソナリティ・佐藤ナウさんにスカイプで繋いでご出演いただいたのですが、

その録音データをmp3にするのに謎の時間ロスがありましてこんな時間に。

これでは「夜分遅くに失礼します」というより「朝早くから失礼します」ですよね。すみません。


しかし、個人的には達成感で満たされています。

なぜなら「1週間で作れるじゃん」ということが分かったからです。

隔週じゃないときついだろうなと思っていましたが、

やってやれないことはないのだと。


そんなわけで、次回も来週の配信です。

なんと、2週に渡って佐藤ナウさんにゲストをお願いしちゃいました。

特に何の役にも立っていないのにスタッフという立場でradioDTMに関わらせていただき、

その立場を利用してメインパーソナリティのナウさんに出演をしてもらう。

なんという贅沢。というよりこれは職権乱用?

ん?これは職権?職権と言っていいの?

よくわかりませんが何らかの乱用。強いて言うなら佐藤ナウさんの乱用です。

ナウさん本当にありがとうございます。


配信作業終わったら(まだアップデート中)眠りにつきます。

望遠鏡はないしむしろもう朝だけど、だからこそ見えないものを見ようとできる、かも。



最新記事

すべて表示

ASMRというのをご存知だろうか。 結構前から動画などで話題になってる、聴覚とか視覚で気持ちよくなる奴だ。日本語では自律感覚絶頂反応というものらしい。 咀嚼音とか、紙がカサカサする音とか、粒々のものを握りつぶしたりとか、そういう音を聞いて脳がゾワゾワするのを楽しむもの、と私は認識していたが、生理学的にはどうなのかとか神経科学的にとか、まだ解明されていない部分もある難しいものらしい。 私は正直苦手だ

最近また走り始めている。 週に1〜3回程度、8キロくらいのジョギング。 本当はそろそろ10キロくらい走りたいが、8キロくらいで私の集中力が途切れる。 私は走るのが好きではない。 子供の頃なんて喘息待ちで走るのは苦痛でしかなかったし、鈍足のため得意という感覚もないので、走るのは割に合わないとさえ思っている。 しかし、大学生の頃から時々走っている。 好きでもなく得意でもなく、むしろ割に合わないと思って

もし自分の人生を擬態語で表現しなさいと言われたら、あなたはどんな擬態語を使うだろうか。 ワクワク、キラキラ、ぐちゃぐちゃ、どんより。 擬態語はたくさんあろうが、私が選ぶなら「うっかり」である。 とにかくうっかりしている。子供の頃から忘れ物が多く、忘れまいと玄関に準備したものを忘れたり、ちゃんと持って出たのに「あ、火止めたっけ」と思って確認しに家に入って結局忘れたり。 先日は財布を忘れたまま仕事に行

bottom of page