top of page
  • DJサチコ

まさかの前後編。

久しぶりに配信したなと思ったら、前半と後半に分けるこのコスさ。コスか〜。

そんなわけで「アップルパイを作りたい」後編です。


いよいよ焼き上がり。

そして試食。

生まれて初めて作るアップルパイ(好物)なので、かなりの期待が籠っていました。


結果、成功といえば成功だけど・・・

これまで散々「美味しいアップルパイが食べたい」とか「食感にこだわりたい」とか言ってきた手前で考えると、これでいいのか感は否めません。

焼き上がりがこちら。

美味しいよ。すんごく美味しいよ。

だけど、子供が一生懸命作った初めてのお料理を「美味しいよ」って食べる優しいお父さん・お母さんの気持ちで美味しいのかもしれない。

頑張った私自身を褒めてあげたい、そんな気持ちなのかもしれない。


今回は紅玉を使ったのがちょっと酸っぱめだった理由かと思いましたが、

収録終わって落ち着いて考えてみると「レモン入れすぎだった」可能性も浮上。

米津を歌ったのがよくなかったのかな。

それでご機嫌ナナメになっちゃったのかな。


今度は違う品種のリンゴで、星野源でも歌いながら作ってみようと思います。

最新記事

すべて表示

あけましておめでとうございます。 今年最初の配信がアクシデントで遅れましたが、何とか配信できました。 どれもこれも、全ては神様のおかげです。 ギリギリのところでいつも助けてくれる神様には、感謝しかないです。 どうして急にこんな「神様」みたいなことを言い始めたかというと、 おみくじに「信心すれば願いが叶う」とか、「ただ信心あるのみ」的なことが書かれていたからです。 神様、めっちゃ信じてるので私の願い

久々配信です。 なんだか早めに師走が来ちゃってるらしく、まだギリ11月だってのに忙しいです。 繁忙期。書き入れ時。デスマーチ。 お仕事がいただけるのは大変ありがたいことですが、苦しくなるたびに、和久さんの「疲れるほど働くな」という言葉が胸に沸きます。踊る大捜査線、大好きだった。 そんなこんなで、癒しを求めるように新エピソードを収録したのですが、 今回は悩める仔羊(なのか?)ニコさんからのご質問にお

bottom of page